ガジェオタでもあり、テクノロジーも好きで、アニメなんかも好きな私は、日々AIイラスト生成に励んでおり、勝手にやっているTwitterもフォロワーがニョキニョキと伸びてきています(探さないでね)。
これが結構楽しくて、意外と手軽に楽しめる趣味になるのではないか〜と思いまして、ぜひ皆様にお手軽にAIイラストを楽しめるように、しばらく続き物でAIイラストのお話をしようとおもいます。
使っているソフトというかAIは " NijiJourney " 。Midjourneyをチューニングしたものっぽくて、アニメイラストに特化しています。
また、契約するとMidjourneyもつかえちゃいますので、素材探しがめんどうなときにも使っています。なんと商用可能なのも大きい!
※学習元が不明なのですが、たまーに何も指定していないのに版権者だしますから、ファクトチェック的なものは自己責任で!
また、インストールやハイスペックマシンが必要なStable Diffusionなんかとは違い、スマホでもイラスト生成ができちゃうというのが魅力的な点です。
※20回分の無料生成クレジットがありますので、とりあえず、無課金でもつくれます!
つくってみよう!
これもAIです。スマホアプリで「プロンプト」を打ち込んで、なんとなーく作ってみたらできあがります。
えー、、、でもテイストとか画風とかの指定ってどうするの?と思われるかもしれませんが、まずは好きな服装や髪型のキャラクターの指定から始めるのがおすすめかも!?
指定するのは①髪型(長さと色)、②服装(シャツの色かズボンやスカートの色)、③目の色、④表情です。
ポーズは指定しなくてもなんとなくでてくれますが、とりあえず、遊びたいなら " dynamic pose "と " full of body "を何も考えずにいれましょう!
上の画像は、①White Midium Cut hair , ②Gray Long Sweter , ③Orange detailed eyes , ④Little Smiling あたりかと思います。
White midium hair with braid , Pink detailed eyes
White midium hair with braid , yellow detailed eyes , Little smiling
また、発展型の知識になりますが、全身を出したければ、靴や靴下も指定するのがおすすめです。
AIイラストを楽しむには、AIちゃんの「思考」を理解する必要があります。
指定されたものは描画しようと、できるだけがんばってくれますので、靴も指定するとつま先まで書いてくれる可能性が上がるというわけです。
ただし、Nijijourneyで靴を指定すると、靴からのアングルになる傾向に… キワドい絵が出てきて、個人的には活動の方向性と違うので、全没です・・・
ちなみにプロンプト全体もセットの画像も… 上記の画像では省略していましたが、全体はこうです。
double eyelids, and comic-style graphics. CGI anime style, energetic and sweet atmosphere, soft shading., Close up to her eye, black-polo-shirts, soft lighting, star and milky-way, look down with crying, tear, full body shot, dynamic pose, dynamic angle, center of illust, silk frilled, bold and strong line drawing, little smiling, ポップでキュートな色合い, 下まつ毛, 下まつげは点線, pixiv, model figure, Render with clean hand-drawn lines, preserving the original artistic style, 花の髪飾り, narrow shoulders, and minimalistic yet richly detailed composition. Ensure a strong sense of three-dimensionality and immersive space, with smooth connections between both ends of the image, no missing objects, with refined and inviting artistic flair. No extra elements, emotional scene, セル画風, 背景は夏の青空と入道雲, 無邪気, 凛とした美しさ, color harmony. only pure hand-drawn pastel style , white bob hair with braid, 見上げる構図, したまつ毛, 透き通った白い肌 , beautiful detailed pink eyes, 丁寧に書かれた口, masterpiece, kawaii, --no malformed body and face, text, number, オッドアイ, calligraphy, blushing, wink, water-ink
上記には、さきほどご紹介した髪型や表情だけでなく、テイスト指定や、そのうちご紹介予定の「ネガティブプロンプト」も含まれています!
まずはわかりやす〜いところから、お伝えできればとおもいますので、ぜひとも続きを楽しみにしてください!